皆さんが無印良品のお菓子の中でお気に入りは何でしょうか。
無印良品には定番の不揃いバウムやスナック菓子、和菓子などのバリエーションも種類も豊富ですよね。
皆さんそれぞれ無印良品さんでのお気に入りのお菓子があると思いますが、今回は私が最近食べた中で美味しかったお菓子を紹介します。
無印良品のお菓子に関しては、こんな記事も書いていますのお楽しみくださいませ
そのお菓子が「生クリームケーキ」というケーキで、美味しくて食べ応えも十分あります。
今回は無印良品の「生クリームケーキ」の美味しさやカロリー、おすすめのアレンジなどを紹介します。
無印良品さんのお菓子がお好きな方に楽しめる記事になっていますので、ぜひ最後までお楽しみくださいませ。
生クリームケーキが美味しい!気になるカロリーは?
内容量:6個入り
値段:299円(税込)
カロリー:152kcal
たんぱく質:2.0g
脂質:8.9g
炭水化物:16.0g
食塩相当量:0.2g
賞味期限:製造日から60日
※栄養成分は1個当たりになります。
※2022年7月時点
ネーミング通り生地に生クリームが使われているカップケーキですね。
生地には生クリームと練乳が使われていますので、程よい甘さとしっとりとした食感が特長でとっても美味しいです。
お菓子と言えども素材にこだわって製造しているのは、さすが無印良品さんのですよね。
コーヒーや紅茶などのドリンクとも相性ピッタリですので、おやつやコーヒーブレイク、朝ごはんなんかにおすすめですよ。
6個入りですので、ご家族やご友人などともシェアすることができますよね。
生クリームケーキのおすすめアレンジは?
今回紹介している無印良品さんの生クリームケーキはそのまま食べても十分美味しいんですが、ご自宅でアレンジしてみても美味しですよ。
私がおすすめしたい生クリームケーキのアレンジは以下になります。
・冷やして食べる
常温や温めても美味しいケーキなんですが、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。
暑い日に外出から帰ってきたときに冷えた生クリームケーキを食べると、ひんやりした美味しさを楽しめますよ。
・アイスクリームを添える
ご自宅にアイスクリームがあれば、このケーキに添えてカフェスイーツ風にアレンジしてみましょう。
アイスのミルキーな味わいと生クリームケーキの相性がピッタリです。
まとめ
今回は無印良品の「生クリームケーキ」の美味しさやカロリー、おすすめのアレンジなどを紹介してきました。
無印良品さんには数多くのお菓子がありますが、今回紹介した生クリームケーキも期待通り、とっても美味しいお菓子でした!
無印良品さんのお菓子に関しては、こんな記事も書いていますのお楽しみくださいませ
ネーミング通り生地には生クリームが使われていて、練乳も練りこまれています。
素材や製法にこだわっているのは、さすが無印良品さんのお菓子ですよね。
この記事を読んで興味を持って頂いた方は、お近くの無印良品に行かれたさいは、ぜひ生クリームケーキをお試しくださいね!
コメント