皆さんは無印良品の不揃いスコーンと不揃いケーキを召しあがったことはありますか?
無印良品の不揃いシリーズといえば、バウムが思い浮かぶかもしれませんが、スコーンやケーキもあるんですよ。
不揃いスコーンやケーキについては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
![](https://osusume555.tokyo/wp/wp-content/uploads/2021/02/CENTER_0001_BURST20220417195111543_COVER-160x90.jpg)
そこで今回は不揃い あずきスコーンと不揃い ばななとくるみのケーキが仲間入りしましたので、その美味しさやカロリーなどを紹介します。
不揃いシリーズファンの方や、無印良品のお菓子がお好きな方は、ぜひ最後までお楽しみくださいね。
無印良品 不揃いスコーンと不揃い ケーキの種類
2021年12月現在、無印良品の不揃いスコーンには「さつまいもスコーン」「レモンとポピーシード」「マロン」など7種類がラインナップされています。
対して不揃いケーキは、「チーズ」「チョコレート」「マーブル」などこちらも7種類がラインナップされています。
こんなにフレーバーのバリエーションがあったら選ぶのが楽しいですよね。
不揃いシリーズはおやつにも朝食にもピッタリのお菓子ですので、様々なシチュエーションで楽しめます。
以下に新たに仲間入りした「不揃い あずきスコーン」と「不揃い ばななとくるみのケーキ」について紹介しますね。
不揃い あずきスコーン
値段:150円(税込)
カロリー:304kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:11.4g
炭水化物:45.6g
食塩相当量:0.5g
※2021年11月時点
ピンクの見た目が可愛らしいスコーンの新作です。
ほんのりとあずきの味わいと甘さが感じることができます。
大納言のあずきが粒のままで練りこんでありますので、あずきがお好きな方は、ぜひお召し上がりいただきたいですね。
甘さも控えめですので、食べやすいのも特徴です。
不揃い ばななとくるみのケーキ
値段:150円(税込)
カロリー:346kcal
たんぱく質:4.6g
脂質:21.0g
炭水化物:34.8g
食塩相当量:0.2g
※2021年11月時点
ばななとくるみの相性が抜群のケーキです。
しっとりとした生地にばななの味わいをしっかりと楽しめるケーキです。
生地の中に練りこんであるクルミが味わいと食感にアクセントを与えていて、とっても美味しです。
コーヒーや紅茶との相性ももちろん良いですね。
賞味期限はいつまで?
無印良品の不揃いスコーンやケーキは種類が色々あるので、たくさん試したくなりますよね。
そんな方は賞味期限がいつまでなのか、きになりますよね。
今回紹介している「不揃い あずきスコーン」と「不揃い ばななとくるみのケーキ」の賞味期限は製造日から60日間となります。
約2か月間美味しく保管できますので、沢山ストックしても大丈夫ですね。
まとめ
今回は無印良品の不揃いスコーンとケーキに新しく仲間入りした「不揃い あずきスコーン」と「不揃い ばななとくるみのケーキ」の美味しさやカロリーを紹介しました。
お手頃な価格で味の種類も豊富な不揃いシリーズは、ファンが多い人気お菓子です。
不揃いシリーズについては、こんな記事も書いていますのお楽しみくださいませ
![](https://osusume555.tokyo/wp/wp-content/uploads/2022/05/DSC_0468-160x90.jpg)
今回紹介した2種類もとっても美味しかったので、皆さんもお近くの無印良品に行かれた際は、ぜひお試しくださいね。
コメント