皆さんは無印良品の不揃いスコーンを召し上がったことはありますか?
不揃いシリーズ=バウムというイメージを持っている方も多いでしょうが、スコーンもバウムに負けない美味しさがあるんですよ。
無印良品の不揃いバウムについては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね
不揃いスコーンの美味しさを知って欲しいなって思い、年間100日は無印良品で買物をする私が今回は無印良品の不揃いスコーンについて紹介します!
この記事を読んでは無印良品の不揃いスコーンが食べたいって感じて頂ければ嬉しいです!
無印良品の不揃いスコーン!おすすめも
無印良品では私の知る限り現在4種類のスコーンが販売されています。
全粒粉とクランベリー・キャラメル・チョコ・レモンとポピーシードです。それぞれ味わいの特徴が異なって美味しくて私はよく朝ごはん代わりに食べています。
それでは以下に、それぞれの特徴を紹介していきます!
不揃い 全粒粉とクランベリーのスコーン
容量:約70g
カロリー:296kcal
※2021年2月時点
全粒粉ってよく聞き健康に良さそうなイメージですが、どのような物かご存じですか?
全粒粉は小麦を丸ごと粉にしているんで、ビタミンやミネラルなどの栄養素が小麦より多いんです!
無印良品の不揃い 全粒粉とクランベリーのスコーンは栄養があって、ボリュームもあるので朝ごはん代わりにおすすめですよ。
ほのかに味わいを感じる事ができるベリーもアクセントになっています。
不揃い キャラメルスコーン
容量:約70g
カロリー:324kcal
※2021年2月時点
次に紹介するのがキャラメル味のスコーンです。
ほのかに香るキャラメルの香りが美味しいスコーン!
コーヒーも合いますが、ミルクティーなんかと相性抜群です。
不揃い チョコスコーン
容量:約70g
カロリー:325kcal
※2021年2月時点
チョコレートを生地に練りこんだスコーンで、チョコレート好きな方には食べて欲しいスコーンです。
チョコの食感とスコーンのほろほろとした食感が合わさって、個人的に不揃いスコーンシリーズで一番オススメですね。
不揃い レモンとポピーシードのスコーン
容量:約70g
カロリー:320kcal
※2021年2月時点
最後に紹介するスコーンがレモンとポピーシードのスコーンです。
上記で紹介した3種類とは一風変わったフレーバーで、レモンの甘酸っぱい風味を味わます。
柑橘系のフレーバーなのでさっぱりとしたスコーンです。
他のスコーンよりも少ししっとりしているので、口の水分を持っていかれる心配が少ないのも高ポイントです。
無印良品の不揃いスコーンのおすすめの食べ方
無印良品の不揃いスコーンはそのまま食べても十分美味しいスコーンですが、より美味しく食べるならオーブンで3~5分くらい温めることをおすすめします!
表面がサクサクになって、中身はほろほろした食感なので一度味わうと温めないと物足りなくなるはずです。
無印良品の不揃いスコーンの賞味期限はいつまで?
無印良品の不揃いスコーンの特徴を見て、食べたいなって感じた方も多いでしょう。
沢山ストックしときたいけど賞味期限が心配って感じる方に賞味期限を紹介しますね。
無印良品の不揃いスコーンの賞味期限は製造日から60日間です。
約2か月かんは美味しく召し上がれるので、沢山買っても大丈夫ですね(笑)。
まとめ
今回は無印良品の不揃いスコーン4種類を紹介しました!
4種類どれもボリュームがあって甘さ控えめなのでとても食べやすいスコーンになります。おやつはもちろんですが、私は朝ごはん代わりにこのスコーンは食べています。
無印良品の不揃いスコーンに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね
温めたらより一層美味しいので購入されたら是非お試しください。
不揃いシリーズはバウムだけでなく今回紹介したスコーンやケーキもあります。
お近くの無印良品にお立ち寄りの際は召し上がってみてはいかがでしょうか!
コメント