お手入れ簡単な全自動コーヒーメーカーを選び方とは?自動洗浄&種類も

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

コーヒー 家電

コーヒーがお好きな皆さんはご自宅でコーヒーメーカーをお使いになったことがあるでしょうか。

「コーヒーメーカーが欲しいけど手入れが面倒そう」「おいしいコーヒーを飲みたいけどどれがいい?」とコーヒーメーカーの購入を考えている方は悩みますよね。

そこでこの記事では、コーヒーメーカーの手入れを解説しながら、おすすめの全自動コーヒーメーカーを紹介します。

お家でおいしいコーヒーを気軽に楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

楽に手入れできる全自動コーヒーメーカーを選び方はこれ!

コーヒーメーカー
コーヒーメーカーといえば手入れが面倒なイメージがありますが、今では手入れが簡単な物がありますよね。

美味しいコーヒーを飲めるけど、日々のメンテナンスが面倒、というのが購入のハードルを上げる理由になるかもしれません。

そこでここでは、楽に手入れができる全自動コーヒーメーカーを選び方を紹介します。

自動洗浄ができる

全自動コーヒーメーカーには「自動洗浄」ができる機種もあります。

自動洗浄機能がある全自動コーヒーメーカーであれば、パーツを細かく分解して洗う手間がかかりません。

またコーヒー豆を砕くミルは定期的な洗浄が必要ですが、ミルにも自動洗浄機能がついているコーヒーメーカーであればお手入れがとても楽です。

洗うパーツが少なく洗いやすい

洗うパーツはコーヒーメーカーによって異なり、洗うパーツが少ないほうが手入れが楽です。

また給水タンクやポット(抽出されたコーヒーが注がれる器具)の蓋が取り外せるかも確認しましょう。

取り外せないタイプだと丸洗いしないといけないため手入れが大変です。

フィルターの種類

ドリップ式のコーヒーメーカーには挽いた豆をお湯で注ぐ、ろ過するためのフィルターがついています。

使い捨てタイプの「ペーパー」と洗浄が必要な「メッシュ」の2種類があります。

ペーパーはコーヒーの油分を吸い取るため、スッキリとした味わいのコーヒーになります。

対してメッシュは油分も抽出するため、洗う手間はかかりますが本格的なコーヒーを楽しみたい方におすすめです。

全自動コーヒーメーカーの種類

コーヒーメーカー
全自動コーヒーメーカーには、「ドリップ式」と「エスプレッソ式」の2種類があります。

ドリップ式とは、挽いた豆をお湯で抽出する方法です。

手動のようなムラがなく、均一したおいしいコーヒーが楽しめます。

エスプレッソ式とは高温・高圧の蒸気でコーヒー成分を一気に抽出する方法です。

ドリップ式よりも少ないお湯の量で抽出でき、深みのある味わいになるのが特徴です。またドリップ式よりも価格が高いです。

ちなみに全自動ではないですが、カプセル式のコーヒーメーカーも人気があります。

挽きたての豆がカプセル密封されており、淹れたてのコーヒーだが楽しめるのが特徴です。

ツインバード 全自動コーヒーメーカー CM-D457B

ツインバード 全自動コーヒーメーカー CM-D457B
(引用:株式会社ツインバード 公式HP)

最後に、お家で喫茶店で提供されるような本格的で美味しいコーヒーが作れる全自動コーヒーメーカーを紹介します。

それがツインバードの全自動コーヒーメーカーです。

こちらのコーヒーメーカーは、テレビや雑誌などにもよく取り上げられる人気の機種で、美味しさの満足度が高いんです。

温度・ミル・お湯が出る方向など、美味しい一杯を淹れるためのこだわりがつまっています。

この機種はメンテナンスモードが搭載されており、ミルも着脱式ですので、お手入れも簡単なんです。

全自動コーヒーメーカーの選び方 まとめ

コーヒー

今回は楽に手入れができる全自動コーヒーメーカーを選び方を中心に紹介してきました。

キッチン家電の進歩は日進月歩で、新しい技術で本格的な美味しさをお家で楽しめる製品が次々と提供されていますよね。

全自動コーヒーメーカーは本格的な味わいのコーヒーがご自宅でお気軽に味わえるキッチン家電です。

全自動コーヒーメーカーの購入を検討されている方は、この記事を参考にして美味しいコーヒーをご自宅で楽しんでくださいませ。

コメント