皆さんは無印良品の素材を生かしたアイス・ソルベを召しあがったことはありますか?
アイスって夏に食べるスイーツというイメージがあるかもしれませんが、冬に食べるアイスもとっても美味しいですよね。
私はアイスが大好きですので、季節関わらず食べますが、寒い外から帰ってきて温かい部屋で食べるアイスやソルベを食べると、とっても癒されます。
無印良品のアイス・ソルベシリーズで冬限定の商品が発売されたとのことで、テーマに決めました!
今回は無印良品の素材を生かしたアイス・ソルベシリーズの中で、冬の季節限定で発売された「塩キャラメルナッツアイス」と、「りんごソルベ」の美味しさやカロリー、販売期間を紹介します。
アイスがお好きな方や、無印良品のスイーツ好きな方はぜひ最後までお楽しみくださいね。
無印良品の素材を生かしたアイス・ソルベが美味しい!カロリーも
無印良品では2021年からアイスとソルベが発売されました。
「ジャージー牛乳」「ほうじ茶」「酒粕」「マンゴー」など種類も様々ラインナップされています。
お値段は全て税込290円(120ml)とハーゲンダッツ程度の値段ですので、アイスの部類ではお高めですが、ネーミング通り素材の良さを活かしていてとっても美味しいです。
無印良品の素材を生かしたアイス・ソルベに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
そんな人気のデザートに冬季限定の「塩キャラメルナッツアイス」と、「りんごソルベ」が仲間入りしましたので、それぞれのカロリーや美味しさを紹介していきますね!
素材を生かしたアイス 塩キャラメルナッツ
容量:120ml
カロリー:164kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:7.7g
炭水化物:19.8g
食塩相当量:0.2g
※2021年12月時点
塩キャラメルの濃厚な味わいを楽しめるアイスですね。
ローストされたアーモンドの食感がアクセントになっていて、とっても美味しいです。
甘さは控えめに作られていますので、甘すぎるアイスが苦手な方にもおすすめです。
コーヒーや紅茶との相性もピッタリですよ。
素材を生かしたソルベ りんご
(引用:無印良品)
容量:120ml
カロリー:111kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:27.6g
食塩相当量:0g
※2021年12月時点
さわやかなアイスをご希望の方はソルベシリーズがおすすめです。
りんご本来の甘さと酸味を楽しめますので、リンゴ好きな方にはぜひお召し上がりいただきたいですね。
カロリーも低めで脂質もありませんので、ダイエット中の方やカロリー制限をしている方にも食べやすいソルベになっていますよ。
販売期間はいつまで?
冬季限定の「塩キャラメルナッツアイス」と、「りんごソルベ」を食べてみたいと思った方が気になるのは、販売期間はいつまでなのか、ということでしょうか。
2021年12月1日に全国の冷凍食品の取扱いがある無印良品から発売されました「塩キャラメルナッツアイス」と、「りんごソルベ」の販売終了がいつまでなのかは公表されておりません。
冬季限定のフレーバーですので、気になる方はお早めにご購入くださいね。
まとめ
今回は2021年12月1日に全国の冷凍食品の取扱いがある無印良品から発売されました「塩キャラメルナッツアイス」と、「りんごソルベ」の美味しさやカロリーなどを紹介してきました。
無印良品のアイスやソルベはネーミング通り素材の良さを活かして作られています。
アイスは塩キャラメルの旨味を楽しめますし、ソルベはまるでりんごそのものを食べてるような感覚になりますよ。
アイスとソルベは他にはこんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
季節限定ですのでぜひお近くの無印良品に行かれた際は、お試し頂ければ嬉しいです。
コメント