ロボット掃除機 アンカー(Eufy RoboVac 11S)とルンバi3+を比較!使い方も

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

Eufy RoboVac 11Sとルンバi3 家電

突然ですが皆さんはロボット掃除機を持っていたり、もしくは使ったことはありますか?

私は家電が好きで色々な家電を試すのが趣味なんですが、持っていると生活が豊かになる家電としてぜひおすすめしたいのが「ロボット掃除機」なんです!

そんなロボット掃除機なかでもエントリーモデルのアンカー(Eufy RoboVac 11S)とハイエンドモデルのルンバi3+の比較を今回はしてみたいと思います!

ロボット掃除機があると部屋が綺麗な状態で保てますし、掃除をしなければならいというストレスも軽減されますので、皆様にもぜひ導入をおすすめしたい時短家電です。

ロボット掃除機に関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓

ロボット掃除機は一人暮らしに必要なの?カーペットもOK!いらない人は?
皆さんはロボット掃除機と呼ばれる家電を使ったことはありますでしょうか? ご使用になったことが無い方にとっては、「ロボット掃除機」は家族が多い世帯や広い家で使う製品だな、と感じているかもしれませんね。 結論から申し上げますと、一人暮らしでもロ...

アンカー(Eufy RoboVac 11S)とルンバi3+のどちらを購入するか迷っている方や、どんなロボット掃除機がおすすめなのか分からない、などのお悩みを持っている方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

アンカー(Eufy RoboVac 11S)とルンバi3+の比較!

アンカー(Eufy RoboVac 11S)とルンバi3+の比較

皆様に分かりやすく比較してもらえるように比較表を作りました。

今まで使っていたロボット掃除よりもハイスペックな製品が欲しい方や、スマートフォンとの連動や自動ゴミ捨て機能などの多様な機能をお求めの方はルンバi3+の購入をおすすめします。

対して、ロボット掃除機がどんな製品か試したい方や、購入金額を抑えてシンプルな機能のみをお求めの方はEufy RoboVac 11Sの購入がおすすめですね。

私はどちらのロボット掃除機も使った経験がありますが、どちらを購入しても満足頂けるロボット掃除機と実感していますよ。

以下にそれぞれの特徴や使い方を紹介していきますね。

Eufy RoboVac 11Sはエントリーモデルとしておすめのロボット掃除機

Eufy RoboVac 11S

メーカー:Anker(アンカー)
型番:T2108521(ホワイト)/T2108511(ブラック)
値段:オープン
カラー:ホワイト/ブラック
サイズ:約325×325×72mm
重さ:約2.65kg
消費電力:25W
掃除時間:最大100分
充電時間:約300~360分
付属品:専用リモコン/充電ステーション/ACアダプタ/清掃ツール/
交換用フィルター/サイドブラシ4本/ケーブル留5本

Anker(アンカー)ってモバイルバッテリーやPC周辺機器のイメージが強いかもしれませんが、ロボット掃除機も作っているんですよ。

このロボット掃除を実際に使ってみた感想ですが、「この性能があって2万円以下でいいの?」っていうくらい優れています。

Eufy RoboVac 11Sは初めてロボット掃除機を購入する方にとっては申し分ない製品ですので、エントリーモデルとしてピッタリと言えます!

サイズ感もルンバよりも一回り小さく、収納にもいい感じです。

Eufy RoboVac 11Sの特徴と使い方

Eufy RoboVac 11S
Eufy RoboVac 11Sの特徴をまとめると以下になります。

・高い吸引力
アンカーの旧モデルと比較して約30%も吸引力が向上しています!

・コンパクトなデザイン
高さが約7.2cmとコンパクト設計ですので、ベッドやソファーなどの狭くて掃除が難しい場所でもお掃除してくれます。

・BoostlQテクノロジー
アンカーが独自に開発した技術BoostlQテクノロジーがカーペットなどの強い吸引力が必要な個所で自動で吸引力を上げてくれます。

・掃除音も静か
掃除する際の稼働音は約55dbですので、他メーカーのロボット掃除と比較しても静かな部類に入ります。

・落下と衝突防止機能
2万円以下のロボット掃除機にこの機能がついているのは驚きました。

段差から落ちたりすることもありませんし、障害物をセンサーが感知して回避してくれます。

さらにこのロボット掃除機は、使い方もお手入れ方法に関してもとっても簡単です。

本体の充電が完了すれば電源スイッチをONにして、起動ボタンもしくはリモコンのスタートボタンを押すだけです。

もし掃除の途中で充電が切れそうになったら自動で充電ステーションまで戻ってくれるという賢さも備えているんです!

ダストボックスは水洗いが出来るので、お手入れが簡単なのも嬉しいですよね。

ルンバi3+は手間がかからずお手入れも楽なロボット掃除機

ルンバi3+

商品名:ルンバi3+
メーカー:アイロボット
価格:オープン
サイズ(ロボット本体):直径34.2cm×高さ9.2cm
サイズ(クリーンベース):奥行き39cm×幅31cm×高さ49cm
重さ(ロボット本体):約3.2kg
電源方式:充電式リチウムイオン電池
充電時間:約3時間
集塵方式:ダストピン式
稼働時間:1回の充電で最大75分
※部屋の形状や床の状態などで変わります。
クリーニングシステム:3段階クリーニングシステム
デュアルバーチャルウォール:清掃エリアを制限
アプリ対応:〇(WiFi)
ゴミセンサー:〇
からまり防止機能:〇
自動充電再開:〇

続いて紹介するのがロボット掃除機をご存じの方か知らない方はいない、ルンバの中でi3+という型式です。

ロボット掃除のエントリーモデルと言える機種を紹介しましたが、せっかく購入するなら有名なルンバを購入したい、という方もいらっしゃるでしょう。

この機種の特に凄い所が、クリーンベースと呼ばれる自動ゴミ収集機能がついているので、自分でゴミを捨てる必要が無い所ですね。

手間がかからないロボット掃除機ですが、クリーンベースがあることでさらに手間がかからないんです。

ルンバi3+の特徴と使い方

ルンバi3+
「ロボット掃除機に10万円近く払うなんて高いな」って感じるかもしれませんが、ルンバi3+はそれだけ支払う価値のある家電なんです。

初期費用としてはお高いかもしれませんが、メンテナンス手間や掃除のストレスが軽減されることを考えると、買って損はないロボット掃除機ですね。

以下にこのロボット掃除機の特徴を紹介しますね。

・高い吸引力
旧機種のルンバ600シリーズと比較して10倍近い吸引力とバージョンアップしています。

・スマホアプリとスマートスピーカーと連動している
専用のスマホアプリを利用することで、スマートフォンと連動してルンバを使うことができます。

掃除結果をマップで確認したり、外出中にスマートフォンからルンバを操作することも出来ちゃいます!

・自動ゴミ捨て機能
クリーンベースに自動で自動でゴミを捨ててくれますので、自分でゴミ箱などにゴミを捨てる手間がかかりません。

ロボット掃除機本体のダストボックスは汚れてきたかなと感じたら水洗いもできますよ。

使い方はとっても簡単で、充電が完了したら、アプリ・スマートスピーカーもしくは本体の起動ボタンを押すだけ。

後はルンバi3+がお部屋を掃除して、ゴミ捨てまで完結してくれます!

まとめ

ロボット掃除機
今回はロボット掃除機なかでもエントリーモデルと言えるアンカー(Eufy RoboVac 11S)と、ハイエンドモデルと言えるルンバi3+の特徴や使い方と比較について紹介しました!

ロボット掃除機は購入すると生活が変わる、と言っても過言ではない便利な家電です。

「部屋が綺麗に保たれる」「掃除しなければならないストレスが減る」などのメリットは多くありますが、自分で掃除する労力や時間を別のことに使えるのが一番の魅力かなって実感しています。

今回紹介したロボット掃除は機能面でも使い勝手の面でも申し分ない製品ですので、どちらを選んでも満足頂けると感じています。

ロボット掃除機については、こんな記事も書いていますのでお楽しみください

ルンバj7+をレビュー!メリットとi3との違いを比較!ブラーバと連携は?
皆さんは時短家電と呼ばれる家電を使ったことはありますか?! 仕事・学業・家事・趣味などなど様々なことで忙しく過ごしている私たち現代人にとって、限りある1日の時間を少しでも有効に使いたいですよね。 最近はサブスクサービスがあったり、宅配サービ...

ロボット掃除の購入を考えている方は今回紹介した製品もぜひ候補に入れて頂ければ嬉しいです。

購入をじっくり考えたい方は、この記事をブックマークして比較材料にされることもおすすめですよ。

コメント