皆さんはロボット掃除機と呼ばれる家電を使ったことはありますでしょうか?
ご使用になったことが無い方にとっては、「ロボット掃除機」は家族が多い世帯や広い家で使う製品だな、と感じているかもしれませんね。
結論から申し上げますと、一人暮らしでもロボット掃除機を導入することで得る事が出来るメリットが沢山あるんです。
むしろ仕事、学業、趣味、プライベートなど何かと忙しい一人暮らしだからこそロボット掃除機が必要とも言えます。
そこで今回はロボット掃除機が一人暮らしでも必要と言える理由と、どんな方がいらない(必要ない)かを中心に紹介しますので、ぜひ最後までお楽しみくださいませ。
ロボット掃除機は一人暮らしに必要!
テレビやSNSなどのメディアで時短家電が取り上げられることが多いかと思いますが、ロボット掃除機も時短家電の代表格ですよね。
今やロボット掃除機は、ドラム式洗濯乾燥機・食器洗い乾燥機と並んで家電の新三種の神器と呼ばれています。
時短家電の一つである食器洗い乾燥機に関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
結論を申し上げますとロボット掃除を導入すると生活の質が上がりますので、一人暮らしにも必要性が高いと思います。
私が感じるロボット掃除機を一人暮らしで必要な理由は以下になります。
・掃除をしなくてはならないストレスが軽減される
・お部屋を綺麗な状態を保つことができる
全ての家事を一人でこなさなければならない一人暮らしだからこそ必要な理由ですね。
以下に一人暮らしの方がロボット掃除機を導入する必要性を詳しく紹介します。
掃除の時間が短縮できる
ロボット掃除機を導入する最大のメリットって掃除の労力と時間が削減できる点だと実感しています。
ロボット掃除機は充電さえしておけば、スタートボタンを押せばロボットが勝手に掃除してくれます。
最近のロボットは段差や障害物をちゃんと感知してくれる優れものなんで、優秀ですしね。
掃除をしなくてはならないストレスが軽減される
掃除って休みの日や、時間がある時にするかと思うのですが、忙しくて時間がないとホコリや髪の毛が床に溜まってきますよね。
気分や体調が悪い時なんて、特に掃除する気力が起きないですよね。
「休みに掃除しなきゃなー」って目に見えないストレスがかかってくるかと思いますが、ロボット掃除機はボタンを押すだけですので、毎日お掃除してくれます。
お部屋を綺麗な状態を保つことができる
ロボット掃除機にフローリングの掃除をまかせておけば、床は綺麗な状態ですよね。
床に服やコンセントなどが散乱していると、ロボット掃除機では掃除できなくなりますので、床に物を置かないように意識するという効果もあります。
部屋が綺麗な状態だと仕事や学業、プライベートなどもやる気がでる気がしませんか?
試験勉強などをする時にまずは掃除からするあれですね(笑)
ロボット掃除機がいらない(必要ない)方は?
ロボット掃除機が一人暮らしの方でも必要なことは分かりましたが、いらない(必要ない)方はどんな方でしょうか?
以下に当てはまる方はロボット掃除機がいらない(必要ない)方かもしれません。
・掃除が好きでストレス発散になる
キレイ好きで掃除しているとストレス発散されたり気分がスッキリする方はロボット掃除機は不要ですね。
・床にコードや服が散らかっているのが習慣
床にコードや服が散乱しているとロボット掃除機にからまったり、進行を妨げてしまいますので、ロボット掃除機の能力が活かされませんね。
ロボット掃除機はカーペットでも使える!
ロボット掃除の購入を検討している方の中で、カーペットがあっても使えるのか、ということを気にされているかもしれませね。
私はアイロボットとアンカーのロボット掃除機を持っていますが、カーペットがあってもちゃんと掃除してくれます!
ロボット掃除機はカーペットもきちんと掃除してくれますが、以下の場合は注意が必要です。
・カーペットの高さが2cm以上
カーペットが高すぎるとロボット掃除機が乗ることが出来ない場合があります。
・カーペットが薄すぎる
カーペットがペラペラめくれるような薄さだと、掃除機がめくったり、下に潜り込む場合もあります。
この場合はカーペットがめくれないように固定用のテープや滑り止めを使うと問題無いですよ。
カーペットに関して心配している方もいるかもしれませんが、私がロボット掃除機を今まで使っていて、カーペットで困った経験はありませんね。
まとめ
今回はロボット掃除が一人暮らしに必要な理由を中心に紹介してきました。
ロボット掃除は世帯がある家庭だけでなくて、一人暮らしでも持っていると生活を豊かにしてくれます。
掃除をする労力や時間、ストレスが軽減されるのを実際に使ってみて体感できました。
掃除の時間が削減されて別のことが出来るのも嬉しいですよね!
私が使っているアイロボットやアンカーのロボット掃除機なんかはおすすめのメーカーですが、色々試してみたい方には家電のレンタルなんかもおすすめですよ。
私が実際に使ってみたおすすめのロボット掃除機に関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
ロボット掃除機は私たちの代わりに掃除をしてくれ、日々の生活を豊かにしてくれる家電ですので、ぜひこの機会に検討されてはいかがでしょうか。
コメント