皆さんは田中金属製作所のボリーナと呼ばれるシャワーヘッドとご使用になったことはありますか?
シャワーヘッドに詳しい方や、マイクロバブルもしくはナノバブルを謳った美容シャワーヘッドに興味がある方は、「ボリーナ」を一度は聞いたことがあるでしょう。
田中金属製作所のボリーナシリーズは有名ホテルに採用されていたり、購入した方の満足度が高いシャワーヘッドとしてシャワーヘッド業界では有名なメーカーです。
そんなボリーナシリーズの中で今回は「ボリーナ アヴァンティ」の特徴や使い方、ボリーナシリーズの比較を紹介します。
シャワーヘッドの購入や買い替えを検討されている方、ボリーナファンの方に楽しめる記事になっていますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ!
ボリーナシリーズの種類を比較してみよう
田中金属製作所のボリーナはウルトラファインバブルと呼ばれる髪の毛よりもはるかに小さい微細な気泡で、毛穴や全身を洗い流してくれることが特徴のシャーヘッドです。
田中金属さんは2012円からナノバブル(ウルトラファインバブル)を使ったシャワーヘッドを研究開発しているメーカーです。
確かな研究開発の実績があるので、ボリーナはメディアに取り上げられたり、ホテルや施設に採用されているんですよ。
田中金属製作所のボリーナについては、こんな記事も書いていますのでご参照くださいませ
このBollina(ボリーナ)のシリーズには、「ワイド」「ワイドプラス」「プリート」「リザイア」「ニンファプラス」「アヴァンティ」がラインナップされています。
簡単にそれぞれの違いを比較してみましょう。
・ボリーナ ワイド
シリーズで一番スタンダートでお求めやすい価格設定。
・ボリーナ ワイドプラス
ワイドにライトターン機能を追加したモデル
・ボリーナ プリート
残留塩素を軽減する塩素除去機能を搭載したモデル
・ボリーナ リザイア
手元で一時的に水を止める止水機能を搭載したモデル
・ボリーナ ニンファプラス
シャワーの形状が広範囲に広がるデザインが特徴なモデル
ボリーナシリーズを比較してみた中で今回紹介するボリーナ アヴァンティの特徴はモード切替ができる点ですね!
以下に詳しくボリーナ アヴァンティを紹介していきますね。
ボリーナ アヴァンティは水流の切替ができるシャワーッヘッド
(引用:田中金属製作所)
型番:TK-7200
参考価格:28,600円(税込)
重さ:約255g
セット内容:シャワー本体/ホースアダプタ/六角レンチ/保証書/取説
使用水圧:0.07Mpa~0.75Mpa※推奨水圧0.15Mpa以上
最高使用温度:60℃
上記でも少しふれましたが今回紹介するボリーナ アヴァンティは、ボリーナシリーズで唯一水流のモード切替が出来るのが大きな特徴です。
モードの切替ができることで使い方の幅が広がりますし、気分や肌の調子でモードを切り替えるのも楽しいですよね。
ちなみにAvanti(アヴァンティ)はイタリア語では「前に」「先に進んだ」などの意味合いがあるそうです。
このイタリア語からのネーミングから分かりませんが、このシャワーヘッドを使うことで私たちの生活が前向きな気分になれそうですよね。
このシャワーヘッドの特徴をまとめてみました。
特徴2:ライトターン機能とビルトインアダプタ
特徴3:節水効果
それぞれの特徴を詳しくみていきましょう!
特徴1:2つの水流モードの切替ができる
ボリーナ アヴァンティはMODE BeautyとMode Powefulという2種類のモードを切り替えて使うことができます。
MODE Beauty(モードビューティー)はネーミング通り、微細な気泡が美しいお肌へあなたを導いてくれるモードです。
このモードでお肌を洗うと、一般的なシャワーヘッドと比較して、保湿・保温・洗浄力が優れていることがデータとて検証できたそうです。
お肌の潤いをキープして湯冷めもしにくいシャワーヘッドなんて嬉しいですよね!
Mode Poweful(モードパワフル)は空気を含んだ勢いのある水流が爽快なモードです。
この心地良い水流がお肌の汚れをしっかりと洗い流してくれる手助けをしてくれます。
2つのモードは手元のボタンを押すだけで簡単に切り替えできますよ。
特徴2:ライトターン機能とビルトインアダプタ
ボリーナ アヴァンティにはライトターン機能とビルトインアダプタ機能が搭載されているのも特徴ですね。
シャワーヘッドを使っていてフックにかけると勝手に横を向いてしまって使いにくい経験がある方にはライトターン機能がおすすめです。
このライトターン機能は位置が決まって動かず、360℃お好きな方向に向けさせることができますよ。
ビルドインアダプタは付属のアダプタをシャワーヘッド本体内部に組み込んでいる機能で、見た目のスタイリッシュさを邪魔しません。
特徴3:節水効果
最近のシャワーヘッドは使えば使う程に効果的な節水能力が高い製品が多いですが、ボリーナ アヴァンティも節水能力が高いんです。
一般的なシャワーヘッドと比較して、ボリーナ アヴァンティは最大約50%※の節水効果があることが田中金属さんの検証で分かりました。
※節水率はご使用の水圧環境によって異なります
※Beauty Mode使用時
お財布にも優しいシャワーヘッドですので、長く使えば使う程お得になりますよ。
塩素低減にはボリーナ アヴァンティアクアがおすすめ!
(引用:田中金属製作所)
型番:TK-7230
参考価格:28,600円(税込)
重さ:約260g(カートリッジ無)/295g(カートリッジ有)
セット内容:シャワー本体/ホースアダプタ/カートリッジ/アダプタカバー/保証書/取説
使用水圧:0.07Mpa~0.75Mpa※推奨水圧0.15Mpa以上
最高使用温度:60℃
お肌が敏感な方、肌のかゆみや乾燥などが気になる方、水質にもこだわりたい方などは水道水に微量に含まれる塩素も気になりますよね。
シャワーの際の塩素を軽減したい方には「ボリーナ アヴァンティアクア」がおすすめです。
「ボリーナ アヴァンティアクア」は塩素除去カートリッジが付属されていて、このカートリッジが塩素を軽減してくれます。
よりキレイな水を浴びて、もっと美しくなりたい方にはこちらがおすすめです。
アヴァンティアクアにはライトターン機能とビルトインアダプタは搭載されていませんので、ご注意くださいね。
ボリーナ アヴァンティのおすすめな使い方は?
モード切替ができる美容シャワーヘッドをご使用になったことが無い方にとって、使い方は気になるところですよね。
使い方は今までお使いのシャワーヘッドと変わりなく、簡単ですので気にされなくても大丈夫ですよ。
私がおすすめする2種類のモードの使い方は以下になります。
ビューティーモードのおすすめな使い方
微細な気泡が特徴なモードですので、洗顔やお体を温めたい温活動をしたい時に
パワフルモードのおすすめな使い方
空気を含んだ水流が爽快なこのモードは朝目を覚ましたい時のシャワーや、強めな水圧を楽しみたい時に
使い方は簡単でご自身のお好みですので、その日の気分や季節によって使い分けるのがおすすめです。
まとめ
(引用:田中金属製作所)
今回は田中金属製作所のボリーナシリーズの中で「ボリーナ アヴァンティ」の特徴やおすすめな使い方などを中心に紹介してきました。
マイクロバブルなどの微細な気泡で毛穴の汚れを落としてくれる美容シャワーヘッドがブームになっていて、どれを選んで良いのか悩みますよね。
美容シャワーヘッドに関しては、こんな記事も書いていますので参考になされてくださいね
今回紹介しましたボリーナ アヴァンティの特徴をおさらいしましょう!
特徴2:ライトターン機能とビルトインアダプタ
特徴3:節水効果
微細な気泡が美しいお肌へあなたを導いてくれるビューティーモードと、空気を含んだ勢いのある水流が爽快なパワフルモードという2つの水流が切替ができるのは嬉しいですね。
塩素を軽減してよりキレイな水を浴びて、もっと美しくなりたい方にはボリーナ アヴァンティアクアもおすすめですので、用途にあわせてどちらにするか検討してみてくださいね。
毎日使うシャワーヘッドだからこそ、こだわって選ぶと後悔はしませんし、ご自身やご家族の美容への投資にもなります。
シャワーヘッドの買い替えや購入を検討している方は、美容シャワーヘッドの中でもホテルや施設、ユーザーの満足度が高い田中金属製作所のボリーナを検討されてはいかがでしょうか
ゆっくり検討されたい方はこの記事をブックマークしておくのもおすすめですよ。
コメント