面倒を楽にするスマート空気入れkukiireの3つのメリットは?使い方も!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

サイクリング 家電

【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています】

皆さんは自転車に日ごろ乗る機会は多いでしょうか?

最近ではキャンプがアウトドア系の趣味で流行ってはいますが、アウトドア系の趣味の代表格としてあげられるのが自転車ですよね!

お気に入りのロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクでライドすると気分もスッキリしますし、運動不足も解消できます。

e-bikeってどんな自転車なの?特徴とメリットからおすすめの車種も!
【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています】 「運動不足をどうにかしたい」「電車以外の通勤をしたい」と考えている人におすすめなのがe-bikeです。 「e-bikeとい言葉を聞いたことがあるけど、何か分からない」「...
e-bikeの4つの種類とは?選び方と折り畳めるMOVEがおすすめな理由も!
【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています】 皆さんはe-bikeという電動自転車をご存じでしょうか? e-bikeは欧州で流行している電動自転車で日本でも普及して流行り始めているんです。 「運動不足を感じている」...

そんな自転車ですが、自転車を長く楽しむために需要なことはメンテナンスなんです。

自転車にとって定期的に必要なメンテナンスと言えばタイヤの空気入れと油さし、汚れ取りなどがあげられますが、空気入れは特に大事ですね。

でも空気入れ作業には以下の悩みがあるかと思います。

手押しで空気を入れるのが面倒
空気圧計が分かりにくい
空気圧の単位がよく分からない
空気を入れるのに時間がかかって暑い(寒い)

このような空気入れに関するお悩みを抱えている方にぜひおすすめしたいのが空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】なんです。

この商品はボタンを押すだけで空気入れができますので、簡単で最適な空気圧に設定できます!

今回は面倒を楽にするスマート空気入れkukiireを生活に導入すべき3つのメリットや使い方を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいませ。

スポンサーリンク

面倒を楽にするスマート空気入れkukiireの3つのメリットとは?

スマート空気入れkukiire
引用:株式会社TradeFKJapan公式HP

自転車を快適に乗り続けるために欠かしてはならないことの一つが空気入れです。

空気入れを習慣的に行っていないとパンクの原因になりますし、タイヤの寿命にも影響が出てきます。

快適で安全な自転車ライフを行うためには空気入れなどのメンテナンスが大事ということですよね。

「頭では分かっているけど空気入れって意外と面倒」「忙しくて後回しにしてしまう」という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方々にはスマート空気入れkukiireがピッタリだと思います!

今回紹介していますスマート空気入れkukiireを生活に導入すると得られるであろうメリットは以下の3つかなと個人的に感じています。

メリット1:ボタンを押して約40秒でタイヤへ自動的空気注入
メリット2:自転車だけでなく車・バイク・ボール・浮き輪などに対応
メリット3:使い場所と収納場所に困らないコンパクト設計

それではこの3つのメリットについて紹介していきますね!

メリット1:ボタンを押して約40秒でタイヤへ自動的空気注入

スマート空気入れkukiireを導入する最大のメリットと言っても過言ではないのが、ボタンを押すだけで空気をいれることができる手軽さではないでしょうか。

この空気入れは本体を接続してモードを選んでボタンを押すだけでOKで使い方も簡単なんです。

空気を入れ終わると内臓されているセンサーが空気圧を検知して自動的に停止してくれます。

空気をいれる時間はママチャリで約40秒程度で、ロードバイクで約60秒というスピードも嬉しいですよね。

メリット2:自転車だけでなく車・バイク・ボール・浮き輪などに対応

空気入れを自転車以外でも使いたい、という方は多くいらっしゃるかと思います。

スマート空気入れkukiireは全てのバルブに対応していますので、自転車だけでなく車・バイク・ボール・浮き輪などの空気入れもできます。

これ一台で色々な製品の空気をいれることができる手軽さも魅力的なんです。

メリット3:使い場所と収納場所に困らないコンパクト設計

スマート空気入れkukiire
引用:株式会社TradeFKJapan公式HP

手押しの空気入れってサイズ感も大きくて重さもあるので、収納場所に困ることもあるでしょう。

スマート空気入れkukiireは靴箱のちょっとしたスペースにも収まるコンパクトなサイズ感もメリットなんです。

カバンにいれても負担にならないコンパクトさと軽さですので、長距離のサイクリングやツーリングに持っていくことも出来ちゃいます!

スマート空気入れkukiireの使い方

スマート空気入れkukiire
引用:株式会社TradeFKJapan公式HP

今まで手押しの空気入れを使っていた方や、スマート空気入れに興味を持っている方々が気になっているのはその使い方ではないでしょうか。

空気入れに関わらず製品を選ぶときには、使い方がご自身にとって簡単なのか、ということは重要なポイントです。

スマート空気入れkukiireは使い方が簡単な点と、手動の空気入れよりも時間が大幅に短縮されている点が魅力なので、その使い方を簡単に紹介しておきます。

kukiireの使い方 クロスバイク・ロードバイクの場合

クロスバイク


・エアホースを抜いて電源をつける。
・エアホースを本体に接続する。
・仏式バルブのネジを緩める。
・仏式バルブを1プッシュして空気を抜く。
・仏式アタッチメントを取り付ける。
・モードを「自転車」に設定する。
・スタートボタンで注入開始する。

kukiireの使い方 ママチャリ・電動アシスト自転車の場合

電動アシスト自転車


・エアホースを抜いて電源をつける。
・エアホースを本体に接続する。
・英式アタッチメントを取り付ける。
・モードを「自転車」に設定する。
・スタートボタンで注入開始する。

kukiireの使い方 浮き輪などの場合

浮き輪

・エアホースを抜いて電源をつける。
・エアホースを本体に接続する。
・浮き輪用アタッチメントを取り付ける。
・モードは設定せずに、スタートボタンを押し様子を見ながら注入する。

※大きな浮き輪やプールなどには適していません。

上記を見てもらったらお分かりのように、本体を接続してモードを選択してスタートボタンを押すだけですので、使い方はとっても簡単なんです。

自転車だけでなくて車やバイク、浮き輪などにアタッチメントを変えるだけで使えるのは嬉しいですよね。

空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】を導入することで、今までの手動の空気入れにかかっていた時間を別のことに有効活用できますよ!



面倒を楽にするスマート空気入れkukiire まとめ

サイクリング
今回は空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】の3つのメリットや使い方を紹介してきました。

手動で空気を入れるのが面倒・空気入れの収納場所に困る・対応しないバルブがあるなどなど、空気入れの悩みって意外と多いですよね。

そんな方々にぜひ紹介したいのが、スマート空気入れなんです。



使い方がとっても簡単で、コンパクトサイズ、自転車以外にも対応しているという優れものです。

スマート空気入れを探していたという方々はぜひ空気入れを楽にする!!全自動スマート空気入れ【KUKiiRE】を検討してみてはいかがでしょうか。

コメント