皆さんは無印良品のバウムを召し上がったことはありますでしょうか?
無印良品でバウムと言えば、不揃いバウムが思い浮かびますよね!
お菓子コーナーに行けば必ず目に入る位置に不揃いバウムはあって、季節限定のバウムや定番のバウムもあってファンが多い商品ですよね。
そんな無印良品のバウムがギフトボックスサイズで購入できるのをご存じでしたか?
知らなかった、という方もいらっしゃると思いますので、今回は年間100日以上無印良品で買い物する私が、無印良品のバウムのギフトボックスについて紹介します!
プレゼントなどにおすすめなサイズ感ですので、是非ご参考にしてみて下さいね!
無印良品のバウムがギフトボックスサイズに!値段&種類も
無印良品のバウムでギフトボックスの種類は、バナナバウム・チョコバウム・紅茶バウムの3種類があります。
この3種類のフレーバーは無印良品のバウムで昔からある定番商品です。
そんな定番のバウムがギフトサイズになったのは嬉しいですね。
以下に値段や種類とカロリーなどを、それぞれ紹介しますね!
バナナバウム ギフトボックス
容量:約392g
カロリー:1628kcal(1個あたり)
※2021年3月時点
高級感がある箱の中にあのバウムクーヘンがずっしり入っています。
バナナのピューレをバウムの生地に練りこんであって、不揃いバウムの中でも特に人気のバウムです!
おやつはもちろん、朝ごはんにもおすすめですよ。
約400g近くあるのでシェア出来るのも嬉しいですね。
チョコバウム ギフトボックス
容量:約340g
カロリー:1608kcal(1個あたり)
※2021年3月時点
次に紹介するのがチョコバウムのギフトボックスです。
チョコも無印良品のバウムの中では人気の一つで、このバウムは生地の中にチョコレートとココアパウダーは練りこんであります。
チョコ好きな方は是非お召し上がりいただきたいバウムで、コーヒーや紅茶との相性抜群です。
紅茶バウム ギフトボックス
(引用:無印良品)
容量:約327g
カロリー:1396kcal(1個あたり)
※2021年3月時点
セイロンとアッサムと呼ばれる紅茶のエキスをバウムの生地に練りこんでいます。
紅茶が主張しすぎずほのかに紅茶の風味を味わえますので、食べやすいです。
紅茶好きな方への贈り物にピッタリですよ。
他のバウムよりもカロリーが低めな点もグッドです!
無印良品のバウム(ギフトボックス)の賞味期限は?
上記でギフトボックスバウムの特徴を読んで頂き、「よし!贈り物に良さそう」と思った方もいるでしょう。
誰かにお菓子やスイーツを送る時って賞味期限が気になる所ですよね。
無印良品のギフトボックスサイズのバウムの賞味期限は製造日から60日間です。
不揃いバウムと同じで約2か月くらい日持ちしますので、ネーミング通りギフトにピッタリですね!
無印良品のバウムについてこんな記事も書いてます!
まとめ
今回は無印良品のギフトボックスサイズのバウムについて紹介しました。
無印良品のバウムってしっとりした食感で食べ応えがあって美味しいので、おやつはもちろん、朝ごはんなんかにもおすすめです。
無印良品の不揃いシリーズについては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね
そんなバウムがギフトボックスサイズになったので、誰かに贈るのも良いですし、ご家族や友人でシェアするのにも良いサイズ感です。
無印良品のバウムがお好きな方は是非ギフトボックスも贈り物などにお試し下さいね。
コメント