【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています】
皆さんは、絹女(キヌージョ)からドライヤーが発売されているのをご存じですか?
世の中には数多くのドライヤーが存在し、値段や特徴も千差万別ですよね。
私は家電が好きで様々なメーカーのドライヤーを試しているのですが、ほぼ毎日使うであろうドライヤーにはこだわった方が良いということは断言できます!
ヘアドライヤーに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓

今回紹介する絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーにはおすすめな特長が多くありますので、使い方も合わせて紹介いたします。
「ドライヤーを買い替えたいな」「私の髪に合うドライヤーが欲しい」など考えている方は、ぜひご参考にしていただければ幸いです。
絹女(キヌージョ)のドライヤー!おすすめ特徴や使い方も
値段:オープン
カラー:ホワイト/モカ
サイズ:約201×50×220mm
重さ:約363g(本体のみ)
風量:2.2m3/分
電源:AC100V
消費電力:1250W
温度設定:低温/中温/高温
風量設定:弱/中/強
MODE:GLOSS/SCULP/SWING
マイナスイオン
ヘアアイロンで有名な絹女(キヌージョ)から2021年3月12日にドライヤーが販売されました。
絹女のヘアアイロンはとても評判が良いのでドライヤーもきっと良い物に違いないと思い発売当日にゲットしました(笑)。
まず箱を開けた瞬間の見た目が可愛い!これはSNS映えしてインテリアとしてもオシャレ度が上がります。
第一印象が肝心です(笑)
重さも軽くて風量も2.2m3/分と大風量なので髪の多い女性に使いやすいように作られているんだろうなって印象を受けました。
※世の中にあるドライヤーで2.2m3/分以上の風量をうたっているドライヤーはそんなに多くないんです。
使い方はとっても簡単で、この風量を利用していつものドライヤーと同じように乾かすだけでOKです。
以下にKINUJO Hair Dryer(キヌージョヘアドライヤー)のおすすめの特徴と使い方を、詳しく紹介しますね!
大風量&軽量で髪を乾かす時間を短縮
上記でも少し触れましたがこのドライヤーの最大風量は2.2m3/分ととても高いです!
ダイソンのあのドライヤーが2.4m3/分なので匹敵する風量ですね。
風量が強いと髪が乾きやすいので髪を乾かすのに時間がかかるのを悩んでいた方にはおすすめです。
軽さも約363gなので、腕の負担がなく使いやすい点も◎
遠赤外線とマイナスイオンが髪へのダメージを軽減
このドライヤーには遠赤外線を発生させる天然鉱石を吹出口に使っていて、マイナスイオン発生機能もありますので、髪を乾かすときのダメージを最小限に抑えることができます。
3つのモードでヘアセットが簡単に!
このドライヤーにはGROSSモード・SCULPモード・SWINGモードという3つのモードがあります。
このモードを上手く使うことで日頃のヘアセットがとっても簡単になりますので、各モードについて説明しますね。
GROSSモード
髪全体を乾かしたら仕上げにこのGROSSモードにしましょう!
髪の毛のクセを伸ばすのに適した温度と風量のモードですので、仕上がりのクオリティーが上がりますよ。
SCULPモード
髪の根元にある短い毛やクセのある毛を乾かすならこのモードですね。
低温風設定ですので髪の毛のキューティクスを引き締めながら根元の毛を乾かすのに適したモードです。
SWINGモード
今話題の温風と冷風を切り替えながら乾かすいわゆるセンシングモードです。
温風と冷風が自動で切りかわることでキューティクルを整え、髪の毛のダメージを抑えて健康的な髪へ導いてくれます。
まとめ
今回は絹女(キヌージョ)から2021年3月12日に発売されたドライヤーの特徴や使い方を紹介しました。
このドライヤーの特徴をまとめると以下になります。
・本体が約363gと軽量で使いやすい
・遠赤外線とマイナスイオンが髪へのダメージを軽減
・3つのモードでヘアセットが簡単に

インテリアにしてもオシャレな見た目と使いやすさをそなえた絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーは買って損はしないドライヤーなので自信を持っておすすめできます。
つまり髪の毛に自信が持ってくると見た目にも自信が出てきますので、オシャレや人に会うのも楽しくなるのではないでしょうか!
このドライヤーは髪を素早く乾かして髪への熱ダメージも少ないヘアドライヤーですので、使い続ければ続けるほど美しい髪の毛へ導いてくれますね!
髪の毛は印象を左右する要素の一つですので、できるだけキレイな方が良いと皆さん感じているでしょう。
ヘアドライヤーに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓

ヘアドライヤーの購入や買い替えを検討している方は、ぜひ絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーをご検討してみてはいかがでしょうか。
コメント