皆さんは、スタバの抹茶クリームバーを召し上がったことはありますか?
このバーは丁度良いサイズ感で食べやすいので、おやつやリフレッシュタイムにピッタリです!
しかもこの抹茶クリームバーの抹茶は、コーヒーの豆かすをリサイクルした、たい肥を使って栽培しているので、エコなんですよ。
そこで今回は美味しくてサスティナブルなスタバの抹茶クリームバーについて紹介します!
ぜひ最後までお楽しみくださいね。
抹茶クリームバーの抹茶はコーヒー豆かすから生まれた!
冒頭でも紹介しましたが、このケーキに使われている抹茶は、スタバの豆かすを再利用した、たい肥を使って栽培されています!
まさにサスティナブルですよね。
最近よく聞く単語ですが、サスティナブルとは「持続可能な」という意味で、地球環境の問題を改善するために生まれた言葉です。
使う資源を最小限に抑えて環境を壊すことなく、豊かな環境を維持しようということですね!
豆かすを再利用して抹茶を作っているのでこのケーキもサスティナブルになります。
美味しいだけじゃなくて地球環境にも貢献してるなんて、さずがスターバックスさんですね。
抹茶クリームバー!カロリーも
カロリー:192kcal
脂質:11.1g
炭水化物:21.2g
※2021年5月時点
一口食べると口の中に抹茶の風味とミルキーなホワイトチョコの味わいを楽しむことができます。
サイズも小さ目で食べきりには丁度いい大きさですので、おやつタイムや一日頑張ったご褒美にもってこいです◎
生地の中には抹茶やホワイトチョコチャンクを混ぜ込んでいて、抹茶とホワイトチョコのミルキーな味わいを楽しむことができます!
カロリーもケーキにしてはそこまで高くないの、お仕事や学業、家事などを頑張ったご褒美にもおすすめですよ。
おすすめのカスタマイズは?
抹茶クリームバーはそのまま食べても十分美味しいスイーツですが、カスタマイズすることでさらに違った味わいを楽しめますよ!
私がおすすめするカスタマイズは以下の2つになります。
・ホイップクリームを追加する
+55円(持ち帰りは+54円)でホイップクリームを追加するとよりまろやかな味わいになります。
スタバのホイップクリームは甘さがないので、ケーキの味わいを損なうことがありませんよ!
バニラアイスを添えて
テイクアウトした時、お家にバニラアイスがあれば抹茶クリームバーと添えてみてください!
見た目もオシャレなカフェみたいになって、バニラと抹茶の相性は抜群なので美味しいですよ。
販売期間はいつまで?
季節限定のフードメニューとして登場した抹茶クリームバーですが、販売期間がいつまでなのか気になりますよね!
2021年5月26日に登場した抹茶クリームバーの販売期間がいつまでなのかは公表されてはいませんが、無くなり次第終了が予想されます。
店頭で見つけたら早めにお試しするのがおすすめですね。
店頭でもあまり見かけないので人気ということでしょう!
スタバのスイーツはこんな記事も書いていますのでお楽しみくださいませ↓
スタバのケーキのおすすめはどれ?カロリー&値段や期間限定も紹介!
まとめ
今回は2021年5月26日に販売された抹茶クリームバーについて紹介しました。
コーヒーの豆かすを再利用した、たい肥から生まれた抹茶を使っているサステナブルフードのこのケーキは、美味しいだけでなく地球環境にも貢献しているんですね。
スタバのフードに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみください
食べやすいサイズ感でおやつなどにピッタリですので、ぜひお近くのスタバに行かれた際は、お試しくださいね!
コメント