突然ですが皆さんは、スタバにフロランタンが販売されているのはご存じですが?
スタバのフードと言えば、ケーキやフォカッチャなどを陳列されているので、そこに目が行きがちですよね。
実はレジ横に陳列されてあるお菓子も美味しい商品がそろっているんですよ。
そんなスタバのレジ横にあるフロランタンが前から気になっていたので、今回のテーマに決めました。
今回はフロランタンの特徴やカロリーなどを中心に紹介しますので、ぜひ最後までお楽しみくださいませ!
スタバのフロランタンが美味しい!カロリーも
スタバのフロランタンって食べ応えがあって美味しいとSNSなどで話題になっていたので、前々から気になっていたんですよね。
スタバにランナップされているフロランタンは「アーモンド」と「チョコレート」の2種類があります。
皆さんはフロランタンってどんなお菓子かご存じでしょうか?
フロランタンってフランスの伝統的な焼き菓子というイメージですが、実はイタリアが発送らしいんです。
ティラミスやマリトッツオなどイタリアのお菓子で日本人の好みにあうので、フロランタンも日本で愛されているんでしょうね。
サクサクの生地と程よい甘さが特徴で、世界のいたるところで楽しまれています!
チョコレートフロランタン
カロリー:166kcal
タンパク質:2.9g
脂質:9.8g
炭水化物:17.2g
食塩相当量:0.1g
※2021年7月時点
生地の中にチョコレートとココアを練りこんでいるので、チョコの風味をしっかりと感じたいなって方にはおすすめのフロランタンです。
アーモンドの香ばしさと食感がアクセントになっていて、甘さも控えめで食べやすいですよ。
チョコレートがお好きな方に特におすすめのフロランタンです。
アーモンドフロランタン
カロリー:158kcal
タンパク質:2.8g
脂質:8.7g
炭水化物:17.4g
食塩相当量:0.1g
※2021年7月時点
こちらはほんのりとビターなキャラメルが味わいのベースになっているフロランタンです。
生地はバターの風味がしてまろやかさを感じることができます。
キャラメル甘さと苦さに、アーモンドの香ばしさと食感が美味しいオーソドックスなフロランタンですね。
フロランタンのおすすめアレンジ
この焼き菓子はそのまま食べても十分美味しいですが、テイクアウトした時はアレンジするのもおすすめですよ。
私がおすすめするアレンジは以下になります。
・アイスクリームにトッピングする
市販のアイスクリームに細かくカットしたフロランタンをトッピングすると、アイスのミルキーな味わいにフロランタンの食感がプラスされますよ。
・オーブンで温める
オーブンで軽く温めるとサクサクとした食感をより楽しむことができます。
賞味期限はいつまで?
ここまでこの記事を読んで頂いた方が気になるのは賞味期限はいつまでなのか、ということでしょうか。
スタバのフロランタンの賞味期限は2ヵ月~2か月半くらいになります。
これだけ長い期間、保存できるなら沢山ストックしていても大丈夫ですね。
スタバのフードに関してはこんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓
スタバのフードおすすめランキング!カロリーや値段も!保存できる?
まとめ
今回はスタバで販売されている2種類のフロランタンについて紹介してきました。
レジ横にあるお菓子シリーズって見落としがちですが、実が名作が沢山あるんですよ。
スタバのレジ横のフードについては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね
この焼き菓子もおやつや間食にピッタリですの、コーヒーや紅茶のお供にぜひお試し頂ければ嬉しいです。
コメント