皆さんは、スタバでコールドブリューコーヒーを飲まれたことはありますか?
通常のアイスコーヒーよりもさっぱりとした飲み口ですので、暑い時期などにピッタリのコーヒーで私もよく注文するメニューです。
スタバにはコールドブリューコーヒーをベースにしたフラペチーノもありますので、コールドブリューコーヒーをがお好きな方はこちらも注目のドリンクです。
そこで今回はスタバで販売されているコールドブリューコーヒーシリーズについて紹介いたしますので、日頃飲む方もそうでない方もぜひ最後までお楽しみくださいね!
スタバのコールドブリューシリーズ
スタバでは現在コールドブリューコーヒーフラペチーノとコールドブリューコーヒー、ナイトロコールドブリューがラインナップされています。
ナイトロコールドブリューコーヒーって何だろうと思われてた方は、こちらの記事をお楽しみくださいませ↓
スタバのナイトロコールドブリューコーヒーって何?カロリーや店舗も
それでは以下にその特徴を紹介しますので、お楽しみください!
コールドブリューコーヒー
値段:363円(税込)
カロリー:9kcal
サイズ:トール
値段:407円(税込)
カロリー:10kcal
サイズ:グランデ
値段:451円(税込)
カロリー:14kcal
サイズ:ヴェンティ
値段:451円(税込)
カロリー:16kcal
※2021年5月時点
スタバのこのコーヒーは、14時間という長い時間をじっくりとかけて水で抽出しているのが特徴になります。
さらにこのコーヒー用にブレンドと焙煎をしたコーヒー豆を使用してるというこだわりはさすがですね!
フルーティーな香りと爽やかな味わいが特徴で、ケーキやフードにぴったりですよ。
おすすめのカスタマイズは?
スタバのコールドブリューコーヒーはそのまま飲んでも十分美味しいコーヒーなんですが、私がテイクアウトで家に持ち帰った時によくするカスタマイズを紹介しますね。
私がコールドブリューコーヒーをテイクアウトした時にするカスタマイズが、「バニラアイスを添える」です。
お家にあるバニラアイスをコールドブリューコーヒーの上にのせて飲むと、コーヒーフロートのようになります。
もともとコク自体はそこまで無い水出しアイスコーヒーですので、バニラアイスとの相性が良いんですよね。
店頭でカスタマイズする時は+55円(税込)でホイップクリームを追加するのもおすすめです◎
コールドブリューコーヒーフラペチーノ
値段:495円(税込)
カロリー:178kcal
サイズ:トール
値段:539円(税込)
カロリー:185kcal
サイズ:グランデ
値段:583円(税込)
カロリー:260kcal
サイズ:ヴェンティ
値段:627円(税込)
カロリー:334kcal
※カロリーはミルクの場合になります。
※2021年5月時点
コールドブリューコーヒーはミルクとの相性が抜群のドリンクですので、フラペチーノにしたら美味しいのは確定ですよね(笑)。
フラペチーノの中ではさっぱりと飲みやすくて、カロリーも低めな点もおすすめ◎
フラペチーノが飲みたいけどカロリーが気になる方はこのドリンクをぜひお試しくださいね。
ホイップクリームがのっていないので、+55円(税込)で追加するのもコクがでて美味しいですよ。
まとめ
今回はスタバのコールドブリューコーヒーシリーズについて紹介してきました。
コールドブリューコーヒーは水を使って低温でじっくりと抽出するコーヒーですので、苦みや渋みが少なくて美味しんです。
普通のアイスコーヒーに比べてマイルドな味わいですので、苦みや渋みが強いアイスコーヒーが苦手な方にはおすすめです。
スタバのドリンクに関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね
お近くのスタバにお立ち寄りの際はぜひコールドブリューシリーズをお試ししてみてくださいませ。
コメント