【当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています】
突然ですが皆さんは旅行や記念の行事などの写真でフォトブックを作った経験はございますか?
お子さんが成長する過程の記録や、ご家族の旅行記念、カップルの方なら1周年記念など様々な場面で写真を撮ることがありますよね!
そのような記念の写真を本にしておけば携帯を変えた場合でもいつでも保存しておくことができますし、本にしておくと、なんか特別感じがありますよね!
そこで今回は無印良品のMUJIBOOKSが、その品質や見た目を評価して推奨している「BON」というフォトブックサービスを紹介します!
フォトブックの作成を考えていたり、記念で撮った写真を別の形で保存しておきたかった方などは、ぜひ最後までお楽しみくださいね!
フォトブックサービスBONとは?

丁度、フォトブック作ろうと思ってたんだよね!

色々なサービスがあるからどこのサービス選ぶと良いのかしら?
そんな疑問を感じている方もいらっしゃるかと思いますので、今回紹介するBONの特徴を説明しますね!
BONは世界でも有名なデザイナーと創業100年の印刷会社が共同で開発したフォトブックサービスになります。
BONは無印良品が運営するMUJIBOOKS(ムジブックス)がその品質やデザインを評価して、無印良品の一部の店舗で展示しています。
あの無印良品が評価しているってだけでも信頼ができるサービスと品質ということが分かりますね!
以下にBONの特徴や値段などを紹介しますね!
BONの作り方は簡単!
フォトブックを作ったことが無い方は作る手間や料金が気になるところですよね。
「フォトブックの作り方って何だか難しそうだなー」って感じている方も多いかもしれませんが、BONの作り方はとても簡単で、以下のステップだけで簡単につくれちゃいます!
作り方1:サイズとページ数を選びましょう!
S・M・XLの3種類からサイズとページ数(24ページか48ページ)を選んでみましょう
作り方2:写真を並べましょう!
記念に撮った写真が画像などを選んで、スマートフォンやPCで並び変えて簡単に編集できます!
作り方3:名前をつけてみましょう!
編集が終わればオリジナルの名前をつけてみましょう!
ご自身だけのオリジナル名称なんで、記念に残りますね!
作り方4:注文してみましょう!
編集やネーミングが決まれば、発送先のご住所やお支払い方法を選択して注文します。
ご注文から2~3週間ほどでフォトブックがご自宅に届きますよ!
BONの値段とサイズは?

作り方はとっても簡単だね!

お値段とサイズ感も気になる所よね!
お値段とサイズ感は皆さん検討するさいに重要ですので、以下に紹介しますね!
値段:24ページ 1,980円(税込)/48ページ 2,530円(税込)
送料:24ページ 180円(税込)/48ページ 215円(税込)
表紙:クラフト紙
Mサイズ:A6(151×212mm)
値段:24ページ 2,980円(税込)/48ページ 3,630円(税込)
送料:24ページ 215円(税込)/48ページ 310円(税込)
表紙:麻布
XLサイズ:B4(260×366mm)
値段:24ページ 8,800円(税込)
送料:1,000円(税込)
表紙:麻布
※一度にご注文可能なのは2冊までとなります。
保有している写真の枚数や、どのサイズ感でフォトブックにしたいか、表紙の質感を考えると選びやすくなりますよ!
BONの詳しい情報はこちらでもどうぞ↓
MUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック『BON』
こんな場面におすすめ
BONのフォトブックはこんな場面の写真を記念に残しておくと良いですよ。
ウエディングアルバム
一般の式場アルバムと比較すると低価格で、デザインや質感も高品質です。
XLサイズはリビングなどに飾ると大迫力で、S・Mサイズは親族・友人へのプレゼントに最適です。
ギフト
カップルの1周年記念、誕生日プレゼント、卒業記念におすすめです。
おしゃれで可愛いのでギフトにピッタリですよ。
アルバム
子どもやペットの成長記録、旅行記録などにおすすめ◎
毎年作成したり、シリーズ化してリビングに並べると統一感があり綺麗で、インテリアにもなりますね!
まとめ
今回はフォトブックサービスBONについて紹介しました!
フォトブックを今まで作ったことが無い方も一度作ってみると、あの時の記憶や感情が思い出せますのでとてもおすすめですよ!
しかもBONは無印良品が推奨しているフォトブックサービスですので、品質やデザインも信頼できます。
さらにBONは他のフォトブックサービスと比較しても品質やデザインなど、とても満足できる仕上がりになっているので、ぜひ一度お試し頂ければ嬉しいです。
コメント