皆さんはタリーズに、水出しアイスコーヒーが販売されているのはご存じですか?
お水からゆーっくりと時間をかけて抽出しているこのコーヒーはスッキリとした味わいですので、暑い時期には特に飲みたくなるアイスコーヒーです。
そんな水出しアイスコーヒーがタリーズでも販売されるということで、水出しアイスコーヒーにお世話になっている私からしたらこれは皆さんに紹介しなければと思い、今回の記事を書きました!
味わいの特徴やスタバとの違いについても紹介しますので、ぜひ最後までお楽しみ頂ければ嬉しいです!
タリーズの水出しアイスコーヒー
値段:385円(税込)
カロリー:9kcal
サイズ:トール
値段:440円(税込)
カロリー:11kcal
サイズ:グランデ
値段:495円(税込)
カロリー:16kcal
※2021年4月現在
コーヒー独自の苦みを抑えつつコクはしっかりと感じることができる水出しアイスコーヒーです。
スッキリとした味わいですので、ゴクゴク飲めちゃいますよ!
今日は苦めのアイスコーヒーの気分じゃないなーって時にはおすすめなんです。
タリーズの水出しアイスコーヒーはエチオピアゲイシャ種という豆をから抽出をしているそうで、その特徴通りフルーティーな香りと味わいを感じことができます。
おすすめのカスタマイズは?
このドリンクはそのまま飲んでも十分美味しさを味わえますが、カスタマイズをすることで違った味わいになって別の美味しさを楽しめますよ!
私がおすすめするカスタマイズはバニラアイスを添えるです!
タリーズの特徴として各種フレーバーのアイスクリームが楽しめることですよね!
水出しアイスコーヒーにバニラアイスを入れると、ミルキーで優しい甘さが加わります。
甘い飲み物がお好きな方やバニラフレーバーがお好きな方はぜひお試し頂ければ嬉しいです◎
スタバとの違いは?
比較用にスタバのコールドブリューコーヒーを紹介いたします。
値段:363円(税込)
カロリー:9kcal
サイズ:トール
値段:407円(税込)
カロリー:10kcal
サイズ:グランデ
値段:451円(税込)
カロリー:14kcal
サイズ:ヴェンティ
値段:451円(税込)
カロリー:16kcal
※2021年4月現在
スタバの水出しアイスコーヒーはコールドブリューコーヒーというネーミングで販売されています。
このコーヒーは14時間という長い時間をゆーっくりとかけて水で抽出しているのが特徴ですね。
さらにこのコーヒー用にブレンド及びローストしたコーヒー豆を使っているこだわりようがさすがです!
飲み比べてくると、コクやまろやかさはタリーズの方が強くて、香りとスッキリ感はスタバの方があるかなって感じの印象になります。
タリーズとスタバは値段とカロリーはほとんど同じですので、まろやかな味わいが好きかスッキリ爽やかが好きかなどで選んでみるとよいでしょうね。
販売期間はいつまで?
タリーズの水出しアイスコーヒー美味しそう!
販売期間がいつまでか知っておきたいね!
タリーズの水出しアイスコーヒーの販売終了期間がいつまでなのかは現時点では公表されていません。
無くなり次第、終了かもしれませんので、気になる方は店頭で見つけたらお楽しみ頂ければ嬉しいです!
まとめ
本日はタリーズの水出しアイスコーヒーの特徴を、スタバのコールドブリューコーヒーとの違いにを中心に紹介しました!
普段アイスコーヒーをあまり飲まない方でも水出しアイスコーヒーだと苦みと酸味が抑えられるので、飲みやすいですよ。
コーヒーが少し苦手な方やコーヒー初心者の方もまずは水出しアイスコーヒーから試してみるのもおすすめですよ。
お近くのタリーズにお立ち寄りの際は今回紹介したドリンクをお試し頂ければ嬉しいです。
コメント