皆さんはスターバックスの「スターリワード」をご利用されたことはありますか?
スターバックス公式アプリやスターバックスカードで商品を購入して貯めたポイント(Stars)を交換できるシステムです。
スタバ好きな方は沢山通えばStarsがたまってドリンクやフード、カスタムに交換できますので、お得な仕組みですよ。
そんなスターバックスの「スターリワード」ですが、スタバオリジナルのグッズに交換できることはご存じでしたか?
「どれがおすすめか分からない」「グッズのもらい方が分からない」という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回はスターバックスの「スターリワード」で交換できるオリジナルグッズで私がおすすめする商品やグッズのもらい方などを紹介したいと思います。
スタバのオリジナルに興味があった方、スタバファンの方々に楽しめる記事になっていますので、ぜひ最後までお楽しみください!
スタバ オリジナルグッズのもらい方
スターバックス リワードには参加しているけどグッズのもらい方が分からない、と言う方がいらっしゃるかと思います。
基本的にドリンクやフードに交換する方法ともらい方の手順は同じですので、簡単ですよ。
スタバ オリジナルグッズのもらい方の手順を紹介しますね。
手順2:My Starbucksでスターバックスからのメール案内を受け取れるようにしておく
手順3:オリジナルグッズ交換の仮申し込みをする
手順4:オリジナルグッズの本申し込みをする
手順5:商品が届く
手順はたったこれだけですので、すでに400Starsたまっている方は、今すぐ申し込むことができますよ。
スタバ オリジナルグッズはいつ届くの
上記でオリジナルグッズの申し込み方法は分かりましたね。
次に皆さんが気になっているのは、「申し込みしてからいつ届くのか?」ではないでしょうか。
仮申し込み完了後の翌月中旬(5日~15日)頃に本申し込みのメール案内が届き、本申し込み手続きをします。
仮申し込みをいつするかで、いつ頃届くのかが変わってくるんですね。
スタバ オリジナルグッズでおすすめはこれ!
さてもらい方やいつ頃届くのかが分かったら次に考えるのは、どのオリジナルグッズと交換するのか、でしょう。
スターバックスのオリジナルグッズの種類は以下がラインナップされています。
※2023年11月時点
・ポストカードブック
・リサイクルレザー IDカードホルダー
どれも非売品ですので、スタバファンの方は全部そろえたいと思っているかと思います。
上記の中で私が特におすすめしたいのが、リサイクルレザー IDカードホルダーです。
私がおすすめこのオリジナルグッズをおすすめしたい理由が、デザイン性と実用性が高い点があるからです。
黒色のシンプルなデザインはどんな場面でもなじみますし、定期や社員証などを入れて活用することもできます。
しかもリサイクルレザーをつかっていますので、環境にも配慮しています!
カードホルダー以外に私はミニチュアコレクションも交換しました!
ドリップコーヒーとハム&マリボーチーズを本物そっくりに再現したミニチュアです。
しかもいつものスタバさんのトレイとペーパーナプキンまで再現しているこだわりっぷりです。
スタバ好きな方は飾っておくと見ているだけでテンションが上がること間違いなしです!
ドリンクやフードだけでなく、グッズでも楽しめるのでスタバ通いはやめられないですね笑
スタバ オリジナルグッズ まとめ
今回はスターバックスの「スターリワード」で交換できるオリジナルグッズで私がおすすめする商品やグッズのもらい方などを紹介してきました。
ネーミング通りスターバックスコーヒーオリジナルのグッズで、非売品なんです。
ドリンクやフード、カスタムをスターリワードに交換しても良いですが、グッズに交換するのもスタバ好きな方にはぜひおすすめしたいです。
デザイン性・実用性に優れたグッズばかりですので、ぜひStarsをためてオリジナルのグッズをもらってみてはいかがでしょうか。
コメント