皆さんは、ツインバード工業の家電を購入されたことはありますか?
家電は大手の商品を買っておけば問題無いだろうって思っている方もいるかもしれませんが、大手以外の企業の製品でも過ぎれた技術をもっていたりユニークな発想で家電を作っている企業は数多く存在します。
今回紹介するツインバード工業は、SNSやテレビや雑誌で数多く取り上げられている企業で、最近注目を集めています。
今回はツインバード工業のコードレス掃除機(スティック型クリーナー)の使い方や特徴について紹介します。
使いやすい掃除機を探している方、掃除機の買い替えを検討されている方は、ぜひ最後までおたのしみくださいませ。
ツインバード工業とは?
ではツインバード工業のコードレス掃除機(スティック型クリーナー)を紹介しますが、「ツインバード工業ってどんな会社?」「どんな製品を作っているの」って思うかもしれませんので簡単に企業紹介しますね!
ツインバード工業は新潟県燕市に本社を置く東証二部上場企業になります。
大手にはないツインバードの強みとして小ロット・多品種生産している点があげられます。
また1年の中のイベント時期に、プレゼントなどに適した家電の提案、なるほどーって思う商品の意外な使い方、流行や旬の食材を使ったアレンジレシピなど、定期的にセールやクーポンキャンペーンなども展開しておりファンを飽きさせない工夫をしています。
消費者の暮らしのなかでこれがあれば嬉しいって思う製品を世の中に提供するツインバード工業の商品はSNSやテレビで取り上げられることも多くツインバード家電のファンも多くいらっしゃいますので、今後も目を離せない企業ですね!
ツインバード工業の製品に関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓

それではコードレス掃除機(スティック型クリーナー)を紹介します!
コードレス掃除機(スティック型クリーナー)TC-E263GYは紙パック式
(引用:ツインバード工業)
価格:オープン
カラー:メタリックグレー
サイズ:235×135×1050mm
重さ:約1.4kg(本体・延長管・パワーブラシ含む)
電源方式:充電式
使用電池:リチウムイオン電池パックDC
充電時間:約2.5時間
連続使用時間:標準 約30分 強 約7分
コード:約1.5m
集塵:紙パック式(約0.25L)
ツインバード工業のコードレス掃除機(スティック型クリーナー)の特徴は以下になります。
・腕に負担が掛からない重さ1.4kg
・手やまわりの空気を汚さない抗菌紙パックを採用
・使いやすい回転式のくるくるヘッド
・マグネットプラグで簡単に充電できる
・コードレスなので周りを気にせず掃除ができる
・電池残量をLEDライトで簡単確認
コードレスの掃除機って最近の種類になっていますが、ツインバード工業のコードレス掃除機(スティック型クリーナー)は軽くて使いやすいく、手入れが簡単というメリットがあります。
最近のトレンドとはあえてはずして紙パックを採用することで手が汚れずにごみ捨てや手入れが簡単というメリットがあります。
ハンドルのブラシもくるくると回転するので狭い個所などで活用することができます。
また延長管を取り外すことでハンディークリーナーとしても活用できます。
コードレスで持ち運びが可能なので、車の掃除に使ってもオーケーで、吸引力も高いのも嬉しいポイントですね!
コードレス掃除機(スティック型クリーナー)のデメリットは?
とても扱いやすく手入れも簡単なコードレススティック型クリーナーTC-E263GYですが、しいて言えばデメリットかなーって思える点は以下になります。
稼働時間が少し短い
私は一人暮らしなので掃除機をかける時間がそこまで長くないのですが、一軒家や大きな家だと少し稼働時間が短く感じるかもしれません。
こまめに充電しておけば問題無いレベルですよ。
紙パックが無くなったら購入しないといけない
付属の紙パックは25枚入りで2年くらいつかえるので、そう簡単になくなりませんが、もし無くなったら購入してくださいね!
スタイリッシュなデザイン・女性も扱いやすい軽さ・回転ヘッドなどこんな掃除機欲しかったな、を実現したコードレススティック型クリーナーTC-E263GYは買えば掃除が快適になりますよ。
まとめ
今回はツインバード工業のコードレス掃除機(スティック型クリーナー)TC-E263GYの特徴やメリット、デメリットについて紹介してきました。
今回紹介したコードレス掃除機の特徴をまとめると以下になります。
・手やまわりの空気を汚さない抗菌紙パックを採用
・使いやすい回転式のくるくるヘッド
・マグネットプラグで簡単に充電できる
・コードレスなので周りを気にせず掃除ができる
・電池残量をLEDライトで簡単確認
・稼働時間が少し短い
・紙パックが無くなったら購入しないといけない
この特徴をみても私たち消費者の使いやすさや、こんな機能があったら嬉しいなって観点でツインバード工業さんが商品開発をしてくれているのが分かりますよね。
ツインバード工業の製品に関しては、こんな記事も書いていますのでお楽しみくださいね↓

ツインバード工業はものづくりに一生懸命向き合って生み出した商品を、一人でも多くのお客様に届けたいと考えていて、お客様の声を取り入れてものづくりをしている柔軟な社風の会社だから今回紹介したしょうな顧客目線の消費が生まれます。
今回紹介したコードレス掃除機(スティック型クリーナー)TC-E263GYを購入すると生活の質が向上し、掃除が楽になりますのでお試しになっていはいかがでしょうか!
コメント